“緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

優しい気持ちを増やしたい♪

平穏

ウィークエンド。【前編】

幼稚園から小学〜中学〜高校〜大学、そして会社に入ってからもずっと、「ウィークエンド」=「休日」でした。 それが当たり前だったこれまでの人生でしたが、これから先の概ね予測できるいつか、今勤める会社あるいは会社人を“卒業”すると、「ウィークエンド…

🚊いとりっぷ 〜2024春〜🚌

今日は静岡県伊東市へのひとり旅の記事です٩(^‿^)۶ 当初、前編・後編の2回に分けようかと思っていましたが、あれこれ盛りだくさんの一作完結で書き上げることに決めました(╹◡╹) 写真中心に構成していきますので、意外にスルスルスルっとご覧いただけるの…

青紫色ヒーリング🧚‍♂️

2024年のGWも折り返しに入ろうとしていますが、皆さま、思い思いのほんのりワクワクなひととき、お過ごしになられていますでしょうか♪ 今日の記事は、“青紫色特集” です^_^ 「なんで青紫?」と問われたら、答えは...... 「んーーーーーー、好きな色だから!…

さくら通信2024🌸

今年の桜は例年より約2週間遅れ。青空の下での満開のソメイヨシノは見られないまま今年の桜シーズンを終えそうな感じですが、でもなんとなくいつもとちょっと違う“お花見”ができたような気もするので、今日の記事ではそんなお花見録を、もちろん「写真中心…

あの日の記憶と音楽と。

今年最後の記事。本当は1年後に書く予定だった、僕にとっては特別な記事。 この秋、京都への一人旅をしたいと思ったもともとの理由は、実は「観光」ではなく、自身の社会人としての節目の前に、昔、仕事で担当していた、今はなきスーパー『ニチイ』の跡地を…

🍁京の彩り🍃page3

『二条城』。中学の修学旅行で訪れました。当時、「二条城って有名な城なの?何でここが今回の旅行のコースに入ってるんだろう?」って思った記憶があります。僕らの時代の埼玉県公立高校入学試験は、二条城でどんな出来事があったのか知らなくてもそれなり…

🍁京の彩り🍃page1

先日、約30年振りに京都を訪れました。京都駅に降りたのは、33年振り、人生2回目です。 僕は埼玉出身ですが、入社して最初の配属が大阪の本店営業所、そして担当したメインのお得意先は京都府内にあり、大阪から営業車で名神高速を走って京都を訪れてい…

☘️ Anniversary 🍁

200記事目は12月になってから、って控えめに宣言していましたが、「でも、もし“あの花”が咲いた時はなるべく早く記事にしよう」って決めていました☺️ 秋晴れの穏やかな日曜日。 時が止まっているかのような静かな変化の中で。 今年はもう咲かないのかな…

変化がない=平穏。それはきっと“神様”からのギフト🎁

今日の記事はワクワク控えめのトーンになりそうです。かと言って暗くもありません やや単調な写真が続いてしまうかもしれませんが、その変化の少ないトーンから「平穏な幸せ」みたいなものをなんとなく感じていただけると幸いです☺️ supported by “dahlia” …