“緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

優しい気持ちを増やしたい♪

2022年コスモス再宴✨

ふたつ前の記事で、母想起からの「秋桜」のことは書きましたが、今日の記事は「コスモス」フェスタです♫  もちろん今回も同じ花ではありますが(笑)、想定外で、とっても満開な風景に遭遇してしまったので、「もう理屈なしでただただご覧いただきたい!」の気持ちが高まり、記事にすることにしました(╹◡╹)

f:id:wakuwakushincha:20221017195312j:image

 

まずは玄関前で「お邪魔しまーす」ってイメージで♪


f:id:wakuwakushincha:20221017195309j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017195438j:image

 

では妄想入ります!笑 

玄関から続く長い廊下を囲む壁の両側には、精気に満ちたコスモスがいっぱい♫


f:id:wakuwakushincha:20221017211758j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017211755j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017211850j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017211847j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017211929j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017211702j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017212009j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017212006j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017211847j:image

 

その先には緑色の扉があって🤭

f:id:wakuwakushincha:20221017212625j:image

 

その扉から光こぼれる先に踏み込むとそこは。

 

f:id:wakuwakushincha:20221017213102j:image

あたり一面、コスモス畑✨✨

f:id:wakuwakushincha:20221017214006j:image


f:id:wakuwakushincha:20221017214045j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017215039j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017214232j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017214200j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017214157j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017215614j:image
f:id:wakuwakushincha:20221017215617j:image

 

ふとここで、あることに気づきます。

「あれ?扉からは光がこぼれてたはずなのに🤔」

f:id:wakuwakushincha:20221017220305j:image

なぜかどんより曇り空。

お構いなしにコスモスはイキイキと咲き誇る♪


f:id:wakuwakushincha:20221017221110j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017221113j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017221348j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017221351j:image

f:id:wakuwakushincha:20221017221440j:image
f:id:wakuwakushincha:20221017232126j:image

ここで妄想から目が覚める!


「あ、ここ、国営昭和記念公園だった🫢」

「っていうか、これ書いてるのは家の自室。」

 

この日のコスモスはここ数年見た中で最も力強く咲いているように感じました♫


f:id:wakuwakushincha:20221018114323j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018114328j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018120324j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018120320j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018120503j:image


f:id:wakuwakushincha:20221018120706j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018120701j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018120854j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018120900j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018120958j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018120953j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018121129j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018121133j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018121323j:image
f:id:wakuwakushincha:20221018121326j:image
f:id:wakuwakushincha:20221018121330j:image

実はこの日、この公園ではこんなスポーツイベントが開催されていたんです。

『箱根駅伝2023予選会』

陸上自衛隊立川駐屯地〜立川市街地〜国営昭和記念公園のハーフマラソン。各校上位10名の合計タイムで競うそうです。

僕はたまたまこの公園に花めぐり散歩に来て、なんか今日はすごく人手が多いなぁ、なんて思っていたらまさに予選会の真っ最中だった、ということだったのですが、心は圧倒的に「花めぐり」の方に魅かれており、撮影した競技写真はこちらのみでした^^;


f:id:wakuwakushincha:20221018151513j:image

f:id:wakuwakushincha:20221018151517j:image

 

公園に来て1時間後ぐらい、でしょうか。

公園の大広場(『みんなの原っぱ』)の、コスモス畑のある場所とは反対側に設置された大きな仮設テントの中で、総合成績発表が始まりました。

下掲のリストは、前掲でリンクを貼った読売新聞オンラインの記事に掲載されていた結果です。来年の正月の箱根駅伝に参加できる上位10校の箇所だけ拝借しています。

f:id:wakuwakushincha:20221018203114j:image

その時僕はちょうどコスモス畑の中。なんとなく背中でその順位発表と歓声を聞いていました。僕のいるところからは仮設テントの裏側しか見えなかったので、その内側にはどれだけの人たちがどんな風にいるのかは一切わかりませんでしたが、1位の『大東文化大学』、それから『立教大学』、そん10位の『国士舘大学』の名前が読み上げられた直後の歓声は記憶にあります。あと、11位から後の大学名が読み上げられている時には、一転してとっても静かだったことも。

f:id:wakuwakushincha:20221018220202j:image

その日の夜、TVのスポーツニュース番組でこの予選会の特集をやっていたので、「あー結構大きなイベントだったんだなぁ(╹◡╹)」なんて思いながら、興味深く視聴を始めました。

「立教大学、55年ぶりなのかぁ、かつての青学の再来みたい感じで話題性あるなぁ♪」

「東海大学のエース、レース中に脱水症状を起こして失速しちゃったのかぁ。猛暑でなくてもそういうことあるんだなぁ。でも、箱根行けて良かった!」

ここまでだったら、「来年は予選会の結果発表、公園の会場でリアルで見てみようかな♫」で終わったと思うのですが。。

10位と34秒差での11位で終わって箱根行きの切符を逃してしまった『神奈川大学』の部員達が大泣きしている映像を目にした時、いろいろな思いと考えが頭を巡り、それを自分の中で反芻してみるものの、どうも目の前の “今ここ” に対しては「何かが違う・・」という感じで。。

f:id:wakuwakushincha:20221019123344j:image

来年の今頃に開催される『箱根駅伝2024予選会』。もしその時また園内にいたら、僕は結果発表をテントの内側の観客として聞くか、あるいは今年と同様にコスモス畑に埋もれながら背中越しに聞くのか。現時点では自分でもわかりません。しかし、唯一明らかなのは「いいも悪いもない」ということ。だからその時の心のままに行動しようと思います♫

本来、休日とは “今ここ” にずっと居ても不具合が起きない絶好のひととき。そして「思考が入らない・入れない」ということこそ、“今ここ” 最大のワクワクの源✨

f:id:wakuwakushincha:20221020152019j:image

 

何でもかんでも自分の枠組みの中で辻褄が合うように理屈を整えて認識することが自分の幸せに繋がる道、ではない。

世の中の全てのものを、自分の枠組みで説明がつくようにすることなどないのです。むしろ、多様性の世の中で、そんなことをやればやるほど、きっとこの世界の本質を見失ってしまいすらするのでしょう。そう気づくのに、僕は本当に時間がかかりました。。。

思考力は人類の特性。でもその力を自己の正当化や保身のために使い出すと、逆に自分の中に不安を生み出すことになり、幸せから遠のいてしまうように思います。

思考力はもっと利他のために活かす。そして物事(ヒト・モノ・コト)にレッテルを貼らずにありのまま感じて認識できる心の力をもっともっと磨く。

そんな風に生きることのできる自分に進化していきたい!って思う今日この頃の僕です🌼🍃🍂

 

それにしても。

今年のコスモスはどこへ行っても彩り鮮やかで、本当に元気だなぁ♬


f:id:wakuwakushincha:20221021231339j:image

f:id:wakuwakushincha:20221021231343j:image

f:id:wakuwakushincha:20221021231210j:image

f:id:wakuwakushincha:20221021231153j:image