今日の記事の主役は白♪ この日のお天気は青空少なめだったこともあり、主役の輝きを少しでも増せるよう “ブレンド” にしてお届けしたいと思います(╹◡╹)
💜パープルブレンド🤍
💛イエローブレンド🤍
なんだか不思議な装いにワンコもびっくり!
そんな様子を見て弾ける笑顔の牧野富太郎博士🤭
こんな笑顔ができる人生って素敵です✨
『警報機』 JR東日本と昭和記念公園の40周年コラボ✨
では!黄色の残像とブレンドしてください٩(^‿^)۶
❤️レッドブレンド🤍
ブレンドに深みを♪ ということでピンクに応援してもらいます(╹◡╹)
ここで一曲♪ 竹内まりやさんの名曲、軽やかにスイングする素敵なカバー動画をアップされているYouTuberさんから拝借してお届けします(╹◡╹)
🌱山野草の微笑み。
『セツブンソウ』って山野草をご存知ですか?
節分の時分に咲くから『節分草』。
環境破壊や乱獲で自生種が減少してしまい、環境省レッドリストで『準絶滅危惧種』に指定されているんだそうです。
その『セツブンソウ』を見たかったのが、この日、昭和記念公園を訪れた一番の理由でした٩(^‿^)۶
「あっ、ここだ!」
「ん?」
「何もないけど。。。。」
近づいてよーく見てみると👀
なんかちっこいのがまばらに咲いてる......
もっと近づこう。
これで「見頃」と言えるのか.....🥲
ってちょっとがっかりしていたのですが。。。
そこから3分ぐらい歩いた先にもう一つ小さな群生地がありました٩(^‿^)۶
別名は『春の妖精🧚♀️』、花言葉は『微笑み』だそうです☺️
🤝固い友情
『レンテンローズ』の花言葉は「固い友情」。
固い友情かどうかって自分ではわからないよな🤔って思います。わかるのは相手のことを信じる覚悟を自分ができているかどうかだけ。信じた結果が自分の期待ともし大きく異なったとしても、「それは相手のせいではなくて、全ては、信じることに決めた自分の責任」って思える存在であるかどうか。
かつてそこがちゃんとわかっていなかったために、高校時代からの付き合いだった大切な一人の友人とのつながりを失って20年以上が経ちます。
彼はFacebookで一般公開しているプロフィールの記載からすると、今、九州にいるようです。彼以外にも九州にはお世話になった会社の先輩や現在もつながりがある友人が暮らしています。もう一度だけ一人旅をするとしたら....九州に行きたいなって僕は思っています☺️
🧙♀️おまじない。
白いスイセンの花言葉は「神秘」、黄色いスイセンの花言葉は「私のもとに帰ってきて」だそうです。
「私のもとに帰ってきて欲しい」って僕が今最も感じることを思い浮かべながら、上掲のスイセンの写真をレイアウトしました🧙♀️
今日はもう一曲、竹内まりやさんの曲を、これまた心躍らされる素敵なアレンジでカバーされた動画を拝借してお届けします♪
サザンカ。
「まだこんなに元気に咲いてるの!?」って驚いたのですが、数えてみると咲き始めてからまだほんの2ヶ月余り。不思議なことにこのサザンカの木の前に立った時だけ急に青空が開けたんです。
心ゆくまで・“あなた” の時間✨