特別お題「わたしがブログを書く理由」
久しぶりにはてなブログのお題のページを見てみたら『特別お題』が出ていて。
「ブログを始めて3年、投稿記事数はもうすぐ200。節目前の棚卸の気持ちで書いてみようかな。」
ということで、過去記事を振り返りながら文章を綴ってみようと思います。複数の過去記事のリンクを貼りますが、各記事を読んでいただかないと何を言ってるのかさっぱりわからないということにはならないように気をつけます!
ただ、もし読んでいただいたことのない記事の中でどんな内容なのかちょっと気にかかるものがあったら、1つだけで十分なので覗いてみていただけると嬉しいです(╹◡╹)
僕がブログを続けている理由。そのひとつ目は、「このことを書けて良かった」って、書きながらしみじみ思えた記事がこの場所にはあるから。
こちらの4つがその記事です。
上掲の記事は、小学5年生頃からずっと“心の疎遠状態”だった父が亡くなったことを機に、僕の心の中で起きた変化を綴っています。
そして上掲の記事は、父の自慢の故郷でありお墓がある広島県・尾道を訪れた時のお話。「昔々、親父も“この店に来たことがあったのかな” “この道を通ったことはあったのかな”」って時々思いを巡らせながら過ごした“旅行記”です。
そして次の記事。
少しばかりの緊張を感じながら気持ちを入れて書いた記事です。この記事を書いた約半年前に突然届いた、社会人になって最初の先輩の訃報。その先輩とのエピソードと当時の思い、そして天国へ旅立った先輩への“僕の決意表明”を綴っています。
ちょうど1年前の大イベント、幼少から社会人になるまで暮らした実家の退去。引っ越し荷物を全て搬出し終えた翌日に、最後の確認で一人訪れた時の光景、そしてそこでめぐった思いについて綴った記事です。
僕がブログを続けている理由のふたつ目。
それは、ここ『はてなブログ』は、僕が確信を持って信じていることを発信することができた場所だから。それらの記事の内容はいずれも、「どなたかの幸せな現実創りのなんらかのお役に少しでも立てたら」っていう思いで綴ったものでした。
その記事は3つあります。
上掲の記事は、僕の中では“最高傑作”です。使命感のようなものが湧いてきて、どの記事よりも真剣に書いたと思います。「今回の記事はとっても大切な内容だから」ってことで、神様が僕に文才以上の力をこの記事を書く時だけ与えてくれたんじゃないかなって思うぐらい、この記事は書きたかったことをスムーズに言葉にできました。
「事実は焦点の当て方、切り取り方、組み合わせ方次第で、白を黒に見せることもできる」。
ちなみに最近では、9月の初旬にあった、男子バスケットボールのホーバス監督の八村塁選手に対する会見コメントの報道記事にも、「そう受け取られた方が話題になるから」と言う視点で情報作りがされていたものがあったよな、って思います。
上掲の記事は、僕がこれまでの人生で体験した「不思議な出来事」についてご紹介した記事です。今、この記事に手を加えるとしたらこんな文章を追加したいです。
「きっと皆さまも同様の経験はありますよね!だって誰もがみんな絶対守られてるはずですから☺️」
「信じること」と「自己責任」。それを前提に「自由」と言う名の幸せが拡がっている時代。しかし、「信じる」ということに対する思いが強いほど、「信じてもらえない」ということをストレスに感じてしまいがち。「信じてもらえない」への受容力を上げていくことも、人によっては(少なくとも僕には)これからの時代の幸せの鍵なんだろうって思います。
僕がブログを続けている理由の3つ目。
ここ『はてなブログ』が僕の人生において大切な気づきを得られた場所だから、ですね。
まずこちらの記事。
「緑色的な人生を送りたい」。この思いは、季節の花をめぐる記事が多いこのブログをやっていなかったら気づけなかったと思います。この気づきから1年が過ぎた頃、この思いは一過性のものではないと確信した僕は、ブログ名を現在のものに変更しました。
そしてもうひと記事。
この記事は、リアルでの新しいチャレンジに踏み出す退路を断つために、ブログを無期限休止する宣言をしたものでした。無期限休止と書きながらも、この時は「このまま閉鎖にするかもしれないな」って本気で思っていました。だから当時、つながってくださっていた方のブログにお邪魔してお別れのブコメやコメントを一方的に^^; 書きにまわったことを思い出します。
「つながりが乏しい中でのひとりぼっちは寂しい」「ひとりぼっちが楽しめるのは、一定のつながりを持てているからだったんだな....」
無期限休止どころか数ヶ月で戻ってきて、今もこうしてブログを続けている僕ですが、この記事は「つながり」というものについての自分なりの認識を初めて持つ機会となりました。
僕がブログを続けている理由のラストです。
ここ『はてなブログ』には、自分でもとっても気に入っている“作品”があるから。
僕はこの記事がとっても好きです☺️
妻との恋人時代の思い出の感覚が蘇ってくる中での横浜の元町・公園・港、そして夜景。これらに好きな曲が重なって調和してくれたような感じのするお気に入りの記事です。
特別お題『わたしがブログを書く理由』への答えがなんだか「過去記事への愛着」だけになってしまっていますね(笑)
では、今もこうして続けている理由。
一言で言うと、“創造の喜び”
シンプルに、ほんのりワクワクな趣味 ですね♪
しかし、はてなブログでこの喜びを継続的に得るためには必須のものがあるとあらためて気づいています。
それは、「今回も来ましたよ♪」ってスターを残してくださるはてなブロガーさん、さらに毎回ブコメでコメントを書いてくださるはてなブロガーさんの存在です。もし皆さまの存在がなかったら、「全世界一斉公開だというのに独りぼっち」なことの切なさが増して、きっとこのブログは閉鎖してブログ以外の別の場に機会を求めていたと思います。
先日、ドメインとはてなPROの契約の1年更新をしました。「だから少なくともあと1年はやる!✊」
とっても小さな僕のこのブログ、今後の大幅拡大の見込みもありませんが、有限の有り難いご縁があるほっこりな幸せを感じながら、創造の喜びという無限の幸せを楽しんでいきたいと思います。
皆さま、引き続きよろしくお願いします♪